ガミースマイルとは?

ガミースマイルとは、笑った時に歯茎が大きく見えてしまう状態のことです。
一般的に、上唇をイーの字に結んだ時に歯茎が全く見えない、または少しだけ見える状態が理想とされていますが、ガミースマイルの場合、上顎の歯茎が3mm以上見えてしまう状態を指します。
ガミースマイルの原因
上顎骨の突出
過剰歯肉
上唇挙上筋の過活動
唇の短さ
歯の萌出異常
ガミースマイルの治療法と成功に導くポイント
ガミースマイルの原因を正確に特定し、それに基づいた適切な治療を選ぶことが重要です。ボトックスや上唇の粘膜切除などの美容外科的な対応を安易に行うと、顔のバランスが崩れてしまうリスクがあります。
ガミースマイルの主な審美的な問題は、笑ったときに上顎前歯がどのように見えるかに関係しています。もし、安易な治療を行った結果、笑ったときに上顎前歯が全く見えなくなってしまうと、かえって審美的な問題が生じることがあります。
そのため、ガミースマイルの診査・診断と治療計画には、審美歯科と矯正歯科の専門的な対応が不可欠です。
当院では、矯正歯科、審美歯科、そして歯周外科に対して専門的な対応を行っておりますので、安心してご相談ください。

審美的ガムラインとは

審美的ガムラインとは、歯肉(ガム)が歯を取り囲むラインの美的な配置や形状を指します。
特に笑ったときに見える歯肉のラインが重要視され、審美的な歯並びや全体の口元の美しさに大きく関与します。
審美的ガムラインの主な要素
歯肉の対称性
歯肉の高さ
歯肉の厚みと質感
スマイルラインとの調和

ガミースマイルの治療例
case症例1


- 初診時年齢
- 20代女性
- 主 訴
- ガミースマイルの改善
- 精密診断の結果
- 上顎前歯の一部先天性欠損と
上顎前歯の前方の過度な前方位と
上顎前歯の歯の形態不良に起因するガミースマイル
- 治療内容
- 矯正治療
上顎前歯欠損部にインプラント
上顎前歯のラミネートベニア修復
- 治療期間
- 矯正3年、その他2年
- 費 用
- 250万(税別)



case症例2


- 初診時年齢
- 20代女性
- 主 訴
- 矯正治療後にガミースマイル改善を希望
- 精密診断の結果
- 歯肉の形態及び歯冠形態の不良に起因するガミースマイル
- 治療内容
- 歯冠長延長術
上顎前歯のラミネートベニア修復
- 治療期間
- 約1年
- 費 用
- 100万(税別)


歯冠延長術後6M + ラミネート2〜2
鬼塚作

歯冠延長術後6M + ラミネート2〜2

術前

初診

矯正後
歯冠延長術前

歯冠延長術後+ラミネート2〜2
6M